ベアラボについて

「この先の未来を考える人に」

いつの時代も人は「未来」を見据えて歩むもの。
その未来を多角的視点から考える人であってほしい。
その未来の一歩先にある価値を生み出してほしい。

ベアラボでは、個人と企業の価値を向上させる時間を提供していきます。

「個のスキルを組織の知識へ」

多様化が求められる時代、個々に保持しているスキルを存分に活かし、
それを組織の知識に変えていくことで盤石な企業に変化していきます。
人も企業も、それぞれが成長できる社会を醸成します。

  1. 特徴
    1
    個のスキルアップに注力した組織開発

    コミュニケーションの醸成、チームビルディング等、グループディスカッションやワークを交えながら自分や相手の強み・弱みを理解し、組織にいかせるスキルを身につけます。

  2. 特徴
    2
    座学型ではなく体感型を中心とした人材育成

    ベアラボの人材育成は、座学型の研修ではありません。
    ディスカッションやゲームを通して、その日学んだことを、必ず疑似体感できる仕組みを取っています。
    研修で使用しているゲームは、すでに30種類以上。
    レベルや課題感に合わせて気づきの醸成をはかります。

  3. 特徴
    3
    研修やコンサルティングにアセスメントを取り入れ現状の見える化

    適性診断ツールや組織診断ツールを取り入れ、社員の得意分野やワークスタイル、ラーニングスタイルを洗い出します。
    また、コンサルティング中における組織の成長度合いをはかることで、やらされている感ではなく、自分事としての組織形成を狙います。

ベアラボのサービス

代表挨拶

世の中には、多種多様な企業が存在しますが、企業の軸はそこで働く「人」です。
ベアラボは、働く人の支えである存在になりたいという想いから2020年2月に誕生しました。

ベアラボが誕生した2020年以降、世界はこれまで経験したことがない未知のウイルスと戦い、これまで何十年、何百年かけて脈々と創りあげてきた「当たり前の文化」が大きく変わってしまいました。
「変えてしまった」「変わってしまった」という言葉にすると、マイナスのイメージに捉えられるかもしれませんが、どんな時代になっても、その時代に合わせて柔軟に「変えていける」人材が必要なのではないかと考えております。

この時代に生きている私たちが、ワクワクする未来を創るには何が必要でしょうか。
ベアラボは、これからの時代を生き抜く変化に強い人材発信基地でありたいと考えています。

代表取締役
滝井順子

代表経歴

首都圏の企業を中心に人事コンサルティング、組織開発コンサルティングを行う。
人材育成、社員教育を得意とし、すべての研修にディスカッションやゲーミフィケーションを取り入れた研修を行い、座学だけでは学べない参加型の研修を実施している。

起業前は、10社ほどの企業を経験。
最終的には、人事部長として経営視点での課題解消施策等を行っていた。
大型プロジェクトではPMOとして、全従業員への年間教育計画の策定および研修を実施する等、これまで延べ10,000名以上の受講生を輩出し、研修プログラムテキストは180種類以上保持している。

2020年2月に起業。
起業後は、大手企業を中心に、企業内講師の育成やマネジメント層に対する評価者研修、社員登用研修、OJTトレーナー育成研修等、各企業の人材育成支援を行っている。