社内講師養成研修

社内講師と社外講師で実施する研修内容を変えている企業が増えています。
社内講師として登壇できる人材は育成していますか?

対象者

  • 若手
  • 中堅層
  • マネジメント層

こんなお悩み・課題に対応します!

  • ファシリテーションも含め、社員研修を実施するメンバーを育てたい
  • 社内で研修はやっているが、講師レベルがバラバラの状態
  • 見よう見まねで社内研修をやっているが、正しい研修の方法か分からない
  • 人によって研修のやり方が違うので参加者のスキルもバラバラ
  • 座学式の研修ではなく、ワーク式の研修をやってみたい
  • どの研修を社外講師にお願いしていいか分からない
  • 会社共通のインストラクションスキルがない
  • 社内で実施している研修スキルを平準化したい

ベアラボの社内講師育成研修の特徴

  1. 特徴
    1
    研修ビジョンを考える

    講師を担うメンバーが、それぞれ違う研修ビジョンを考えていては、組織としてのスキル統一は図れません。
    まずは、自分たちが目指す研修ビジョンを考えましょう。

  2. 特徴
    2
    インストラクションスキルを磨く!

    インストラクションスキルの基本を確認したあとは、受講者側としてのインストラクションを体感してもらいます。
    さて、自身がインストラクションをしているときに伝えていることは伝わっているでしょうか。

  3. 特徴
    3
    インストラクションをしてみる

    研修で学んだことを生かし、実際に指定の時間で模擬研修をしてみましょう。
    これまでのスキルと新たに学んだスキルにプラスして、自分たちが決めたビジョン通り遂行できるでしょうか。

プログラム概要

企業内講師養成のための研修。
人事部やOJT担当者等にニーズが多い研修。
研修企画やプログラム構築まで実施する場合は、別途研修プログラムをカスタマイズする。
全工程を実施する場合は、1回4時間×6日間。
強化したい項目をカスタマイズ可能。

プログラム内容(基本) 時間
講師に求められる要素
インストラクションスキル
受講者としてのインストラクションスキル(グループワーク)
コミュニケーションスキル
ロールプレイ
プレゼンテーションスキル
グループワーク
模擬研修登壇
フィードバック
業務フロー
マニュアル作成
4時間×講義数

関連研修プログラム

ベアラボの社内講師養成研修では、
現状の課題を個々人が把握したうえで、
そのギャップを埋めるための知識を吸収していただきます。
回を追うごとに自身で成長が感じられる研修です。