組織力を高めるにはチームワークではなく、チームビルディングの考えが必要です。
チームワークとチームビルディングの違い、理解できていますか?
対象者
- 新卒採用者
- 中途採用者
- 若手
- 中堅層
- マネジメント層
- 幹部
こんなお悩み・課題に対応します!
- メンバーそれぞれに頑張ってはいるが、生産性が上がらない
- コミュニケーションを取ろうとしないので、他のメンバーに関心がない
- 自分に任せられた仕事以外対応しない
- メンバーそれぞれが個人商店化している
- 部や課の目標を理解できていない
- 組織のビジョンが共有できていない
- チームで仕事をしているという意識がない
- 一緒に働いているメンバーの強みや弱みを知らない
ベアラボのチームビルディング研修の特徴
-
特徴
1 ゲーミフィケーションやグループワーク中心ビジョン形成をグループワークで実施します。
指示された課題に沿って、参加者全員が共有できるビジョンを作成。
ビジョンに対して、自分が何をするべきか、何をいつまでに行動するべきかの気づきを醸成します。 -
特徴
2 チーム対抗ゲームチームに分かれてゲーミフィケーションを実施。
時間制限のある対抗戦で実施するため、普段の仕事ぶりがゲームにも反映。
振り返りの時間では、日頃チームの中で同じ状況になっていないか、ビジョンに反した動きをしていなかったか確認します。 -
特徴
3 さらに難易度の高い協働ゲームへチーム対抗ゲームで、自チームの強みと弱みが理解出来たら、今度はさらに難易度の高い協働ゲームに突入。
体感し、振り返り、更にまた体感することを繰り返して、実際の業務に反映できるだけの力を身につけます。
プログラム概要
主にグループワークを中心とした研修。チームビルディングを体感しながら、チーム内での連携や組織力について学ぶ。
診断ツール*を使用する場合は、実際に自身の得意分野と苦手分野を確認しながら、チーム内でどうあるべきかを体感する。
*効き脳診断
プログラム内容(基本) | 時間 |
---|---|
チームビルディングとは 多様性がいかせるチームビルディング ゲーミフィケーションによるグループワーク |
0.5日~ |